2020/06/02 21:09
コノハナサクヤヒメは富士山の御神体であり、浅間大社のご祭神。また、桜の語源はサクヤから来ていると言われる。ニニギノミコトが天孫降臨し、一目惚れした美しい女神。 二人が結ばれると姉であるイワナガヒメも...
2020/06/02 20:51
タケミカヅチは高天原最強の武神。柔道や剣道などの武道館では、このタケミカヅチが祀られることが多く鹿島神宮と香取神宮の神様が祀られる。鹿島神宮のご祭神はタケミカヅチ。香取神宮のご祭神はタケミカヅチの...
2020/06/02 18:08
宗像三女神は宗像大社、厳島神社、宇佐八幡宮のご祭神。スサノオの剣から生まれた神様であり、スサノオの子とされる。天照から直接ご神勅を頂いた二柱の神様の一柱。天照から外を守れと命じられる。宗像三女神は...
2020/06/02 17:41
古事記の中で最初に現れた神様、アメノミナカヌシ、次にタカミムスビ、次にカミムスビ。この三神を称して造化三神と呼ぶ。サムハラ神社、水天宮の神様。造化三神はパッと現れてパッと消えた。そこにあるがない。...
2020/06/02 17:14
皇居で元旦に天皇陛下が行う四方拝。現代では天津神、国津神に拝礼を行うものですが、この四方拝こそ、四神が原点だと言われています。天武天皇の時代、天武天皇は陰陽道に精通してたと言われています。また、即...
2020/06/02 17:13
7世紀から8世紀にかけて奈良県飛鳥村に作られたキトラ古墳。世界最古の天文図が天井に描かれています。遣唐使に行く前に作られたと言う古墳の中に、中国の方位の霊獣、四神が壁画に描かれています。東の壁に青龍...
2020/06/02 17:08
風水では四神に保護された地の事を【四神相応の地】と呼び、最適な場所とされます。東に清流→青龍(川)南に窪地→朱雀(池や湖)西に大道→白虎(長く大きな道)北に丘陵→玄武(小高い丘)この条件を満たしている...
2020/06/02 17:03
東〜西〜番付表を見ると東と西に分かれています。当然北と南もあります。さらに天井に目を向けると、釣り屋根が下がっています。昔は柱があったそうですがテレビ中継が始まると邪魔になると言う事で釣り屋根にな...
2020/06/02 15:32
神社に行くとカラフルな布が下がっていることに気づくはずです。あれを【真榊】と呼びます。真榊をよく見ると上の方に三種の神器も下がっています。右手に【八咫鏡】と「八尺瓊の勾玉】左手に【草薙剣】そして、...
2020/06/02 15:27
あなたは方位を保護する風水の霊獣・四神をご存知ですか?それが【青龍・朱雀・白虎・玄武】です。これに四神の長である黄竜を加えて【一長四神】となります。この四神相応の地として作られたのが【平安京】です...